不動産をめぐるトラブルを避けたい~離婚・相続問題について~
長岡市で約35年にわたり、多くの不動産(戸建て・空き家・土地)売却を手がけてきた「株式会社長岡総合開発」。こちらでは、離婚・相続の際に発生する不動産問題の解決策について詳しく解説します。
「離婚の際、所有する不動産はどうするべきなのか」「実家を相続したものの、誰も住む予定がない」など、離婚・相続に関わる不動産のお悩みはさまざま。当社ではこのような、離婚・相続問題に関するご相談も無料でうけたまわっております。「こんなときはどうしたら……」と迷われたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
売却の流れについて
相続相談もお任せください。
相続による不動産の問題は、親族の不幸とともに突然持ち上がることが多いものです。そして相続人が複数名いる場合も珍しくなく、「一体どのように対応したら良いのかと途方に暮れることも。
相続するものが現金なら、相続人でわかりやすく分割できるでしょう。しかし不動産は簡単に分けられるものではありません。そのため相続人同士のトラブルに発展するケースもあります。
また、相続時のトラブルを回避するためには、被相続人(遺産の所有者)の生前に、相続についてしっかり話し合っておくことも大切。当社では生前相続のご相談も無料でうけたまわっております。所有している不動産の相続問題を未然に防ぎたい方は、ぜひお早めにご相談ください。
相続物件の売却について
相続人が複数名いる場合、相続物件を売る前に「遺産分割協議」を行う必要があります。
相続不動産の売却までの流れ
まずは「相続物件にどれだけの価値があるのか」を調査し、その上で、相続人全員で相談して「誰が、どれだけ相続するのか」を決めて遺産分割協議書を作成します。その後、被相続人から相続人へと相続物件の名義を変更し、売却活動をスタート。ここから先の売却の流れは、通常の不動産売却と同様です。不動産会社に仲介売却や買取を依頼するなどの方法で、売却を進めましょう。
相続(名義変更)の手続きは地域の管轄法務局で行いますが、手続き方法がご不安な場合はお気軽に当社までご相談ください。相続に関する手続きから不動産売却まで、丁寧にサポートいたします。
相続不動産を売って得た利益は課税対象となり、確定申告や所得税・譲渡税の納税が必要です。また、税負担が軽くなる特例や、特別控除が受けられるケースもあります。これらの手続きについても当社スタッフがサポートさせていただきますので、どうぞ安心してご相談ください。
離婚の際の不動産問題もご相談いただけます。
結婚後にマイホームを購入され、その後、やむなく離婚を選択されるケースは少なくありません。離婚時には婚姻中の資産を夫婦で分割することになりますが、ここでしばしば持ち上がるのが「不動産をどうするか?」という問題。特に住宅ローンが残っている場合は、ローンの名義や支払いは夫婦のどちらになるのかなど、冷静に話し合って決めなくてはなりません。
当社では、こうした離婚時の財産分与や不動産売却についてのご相談も無料でうけたまわっております。離婚の際にこうした不動産問題について冷静に話し合うのは難しいもの。不動産や相続問題のプロとして、また公正な第三者としてアドバイス・サポートさせていただきますので、まずは一度当社までご相談ください。
よくある質問~Q&A~
- Q1 離婚時に不動産をどのように分割すれば良いですか?
- A1
離婚時には、不動産の名義や住宅ローンの状況を確認し、公正な第三者のアドバイスを受けることが重要です。専門家に相談して適切な方法を見つけましょう。
- Q2 相続時に不動産のトラブルを避けるにはどうすれば良いですか?
- A2
生前に遺産分割協議書を作成し、相続人全員で話し合っておくことが大切です。また、専門家に相談して手続きの進め方を確認するのも有効です。
- Q3 住宅ローンが残っている場合の対処法は?
- A3
離婚時に住宅ローンが残っている場合、ローンの名義や支払い方法を夫婦で話し合い、銀行や専門家のアドバイスを受けて解決策を見つける必要があります。
- Q4 相続した不動産を売却する手順は?
- A4
まず不動産の価値を調査し、相続人全員で相談して遺産分割協議書を作成します。その後、名義変更を行い、売却活動を開始します。具体的な手順は専門家に相談するのが安心です。
- Q5 相続に関する税金の手続きはどうすれば良いですか?
- A5
相続不動産を売却した際には、確定申告や所得税、譲渡税の納税が必要です。特例や控除を受ける場合もあり、専門家のサポートを受けて手続きを進めるのが良いでしょう。